結局、紀ノ川へ
5時40分出発。
まだ暗くヘッドライトをつけて出発。

まず、国道170号線から480号線を目指しますが・・・ここで道に迷ってしまいました(>_<)
国道480号線がよくわからなかった。
まさか、国道170号線と重なるとは思わなくて・・・
旧道から左へ折れると思っていましたが・・・
国道480号線を探して、往復してまいました(>_<)
それで、ここか?
と感で道を選んで、出てきました看板(*^_^*)

これで、一安心・・・
が、この看板に先に見える温度計が4度になっている(@_@;)

でも、正直に言いますと・・・
寒さはあまり感じなかったです。
心配した指は、それほど寒くはなく、普通でした。
が、意外と足。
足が冷たくて痛かったです。
こいでいるうちに、何とかなるだろう・・・
気楽に峠を登って行きましたが、一向に足だけはなんとか
なりませんでした(>_<)
途中1回、お手付き・・・
だって、鼻が(>_<)
それでも、何とか登頂成功です

やったね(^^♪
ここにも、温度計がありました。

2度とな(@_@;)
足が冷たいわけですね。
が、中のTシャツは、汗で濡れています。
ここで、この汗を甘く見ました・・・
とりあえず、お約束の場所で記念撮影

ここから下りです。
登りは、必死でこぐので暑かったのですが、
下りは・・・
指先が寒い(>_<)
もちろん足も
そんでもって、体も・・・汗が冷たい(>_<)
さむい!!!
と叫びながら、くだりました(^^ゞ
こんな所を走るかとおもうと、ちょっとワクワクしますね。

下りは、工事中の区間があって、路面があまり良くなかった。
スピードはでるわ、路面は悪いわ・・・ちょっとしんどかったですね。
が、予定通り、国道24号線まで、一気に下ります。
国道に出てしまえば、コンビニがありますから、そこで朝食です。
道に迷ったせいもあって、9時前の朝食になりました。
一息ついたら、いよいよ紀ノ川越えです。

見えてきました紀ノ川。
こんな感じの川です。

まぁ、別に普通の川なんですけどね。
目標にして走ってきたわけですから、少しは感動した・・・という事で。
川を渡って、県道13号線を進みます。
ここから、奈良県五条市をめざします。
道は、広い所から狭い場所までバリエーションが色々ありましたが、
大体走りやすかった(^^ゞ
天気も良く、気持ちよかったです。
こんな風景の中を走ります。

あの山の向こう側が、大阪です(*^_^*)
五条市へ向かう途中、南海高野線と並行して走る区間があります。
そのひとつ、九度山駅と学文路駅です。



歴史のある場所なので、情報を入手しておくと、もっと面白く
走れたかもしれません。
が、今は走ることで精いっぱいです。
写真だけ撮って、どんどん進みます。
そしてついに、奈良県へ

感じのいい道でしょ。

まだまだひたすら走ります。
走って、たどり着いた、国道166号線&国道310号線(*^_^*)
国道310号線は、金剛トンネルを通る国道です。
この峠が、最後の関門です。
登りの入った所の風景

まだ自転車を撮る余裕があります。

ここで、登る前の休憩です。
お爺さんに話しかけられ、ちょっと話をしました。
今日は、交通量が多いそうです。
祭日ですから、仕方ないですね。
では、いよいよチャレンジ!!!
しかし、ばててる・・・
お手付きを4回ほど(^^ゞ
鼻かみお手付き・・・。
寒い時期は、これがネックになりそうです(>_<)
で、パッと景色が広がる所で、お手付き+写真撮影

だいぶ上がってきたでしょ(^^♪
しばらく登って、またお手付き
そこでの写真

でも、まだ登るんですよね・・・
永遠に登るわけでないので、そのうち着くだろうと
安易に考えるようにして、ひたすら漕いで、来たのがここ(*^_^*)

やった、登頂だ!!!
そこでの風景がこれ

登った〜(笑)
登った登った!!!
この日、2つ目の峠。
はっきり言って、ヘロヘロ。
このトンネルの向こう側は、いつもの道になります。
ここまでくれば、慣れた道。
がんばりましたよ今日は(*^_^*)
で、今日の走行データ。
MITY8で・・・
走行距離 100.31km
最高速度 47.0km/h
走行時間 5時間34分27秒
平均速度 18.0km/h
夢の100km走行達成です。ヤッター!!!
もし、序盤の迷子が無ければ、達成してなかった・・・
それはそれで、結果オーライという事で。
それにしても、走行時間で5時間半・・・
その割には、腰、お尻は大丈夫。
休憩を結構とったおかげかも。
なにせ、5時半にでて、帰宅が12時半。
7時間もかかってる。
という事は、2時間休憩したことに。
いつもに比べれば、休憩が多かった。
それが、結果良かったのでしょうね。
↓クリック、よろしくお願いします<(_ _)>
にほんブログ村